
日曜日は房総の大物ポイント『西川名』に行ってきました。
少人数での~~~んびりしてきましたよ♪
が。。。透明度が悪い(涙)5M~10M
わる~い潮が入ったみたいで白っぽくニゴニゴでしたが・・・。
もう凄い魚影が濃いです!!!
水温はまだまだ22~23度
大潮にあたり2本目とかちょ~流れたので
泳ぐのが大変でしたが。。。
『V字谷』がえらい事になってましたよ!!!
魚がぐちゃぐちゃにいました

もっちろん。ヒゲダイ(ちょ~寄れます)
メジナの群れも凄かったです。
キビナゴも大群で川のようでした。
伊豆より房総で見るほうが珍しいキレイでちょ~デカイ『オオモンカエルアンコウ』もいましたよ


ご飯は定番のばんやへ→
お刺身美味しかった☆エボ鯛のから揚げがもの凄く美味しかったです!

カワハギの煮付けは美味しいけど見かけは「グロテクス」でした


ツアー参加していただきありがとうございましたm(_ _)m
参加者の二名とも後日流れの強いパラオと小笠原を控えていたので予行練習って事で!本当にお疲れ様でした。また、潜りに行きましょうね

見た魚→オオモンカエルアンコウ、モロコ、ヒゲダイ、マダイ、コロダイ、コブ
ダイぜ~~~んぶBIGサイズ!!、キビナゴ大群、ミツボシクロスズメダイ、
クマノミ、ツノダシ、ハタタテダイ、サキシマミノウミウシ、ツマグロハタンポ
の群れ、子スズメダイの群れなどなど
スポンサーサイト